VREAKプロジェクト「Real Baby」が2017年7月30日~8月3日にかけて,アメリカ・ロサンゼルスで開催されたACM SIGGRAPH2017 Emerging Technologiesで展示発表を行いました.
神奈川工科大学 3年生による “VR赤ちゃん”「Real Baby – Real Family」が国際賞を連続受賞
こちらの記事でも紹介させていただきましたが,フランスLaval Virtual 2017でのACM SIGGRAPH Award受賞により(実際には一般投稿もしていましたが),ACM SIGGRAPHという44年続く世界最大のCG・インタラクティブ技術の国際会議に招聘されました.しかもその展示先は「Emerging Technologies」(通称「E-Tech」)という先端技術のデモを行う世界最高の場所です.
公式情報(SIGGRAPH 2017 Emerging Technologies)
http://s2017.siggraph.org/content/emerging-technologies
“Real Baby – Real Family: Age-Controllable VR Avatar From 2D Face Images”
Real Baby – Real Family is an entertainment VR baby-avatar-generation system that includes visual, audio, and haptic feedback; a physical baby form; and a virtual baby whose face is generated by combining two photos of the players. I project simulates a complete baby-nursery experience.
Rex Hsieh, Yuya Mochizuki, Takaya Asano, Marika Higashida, Akihiko Shirai
Kanagawa Institute of Technology
論文はこちら
“Real baby – real family”: VR entertainment baby interaction system
SIGGRAPH4日目終了までで、215人の方に体験中して頂きました。
明日も Hall G 131ブースにて展示しております。#RealBaby pic.twitter.com/KFaR8PLvPT
— Yuya Mochizuki (@Mochi_0317) August 3, 2017
#RealBaby – Real Family in #SIGGRAPH 2017 pic.twitter.com/Q2BP0HmkPV
— Akihiko SHIRAI, Ph.D (@o_ob) July 31, 2017
一般参加が多いLaval VirtualやAnime Expoにくらべ,子供や家族連れは少ないのですがそれでも幅広い人々に人気でした.
もちろんMasQueRadeによるデータも取得しています.
またいつもの国際版展示に加えて,いくつかの新機能も展示いたしました.中でも日本のスタートアップの雄・Xenoma社のセンサスーツ「e-Skin」のベイビー版(特注品・プロトタイプ)とのコラボ展示も行いました.
白井研と共同研究をしているXenomaさんも洗えるセンサ服「eSkin」をエキシビションで展示しており大人気です。#RealBaby ブースではeSkinの"特製ベビー服バージョン"が展示されています。 #SIGGRAPH2017 pic.twitter.com/DSO94ud94f
— Akihiko SHIRAI, Ph.D (@o_ob) August 3, 2017
IVRC BoF会議
また初日にはIVRC(国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト)の主催でBirds of a Feather(BoF)というシンポジウム形式の会議も開催されました.実行委員長の舘先生をはじめとする,フランスLaval Virtualの代表者,またLaval Virtualで本作に賞を授与したSIGGRAPH Emerging Technologiesのチェアによるスピーチ,そして過去のIVRC参加学生による発表が行われました.
講演資料と写真、動画リンクはこちらで共有されています.
後日談:VRScoutで13万再生!
なお後日談ですが,VRSCoutという世界のVRメディアに2017/8/12付で紹介されました.2日後の8/14時点で13万再生されています。
コメントには誤解が多いようですが…インパクトはあったようです.
「Real Baby」プロジェクトの今後の展示・発表予定
後日報告はACM東京のこちらのイベント
「シーグラフ東京 第86回セミナー」 SIGGRAPH 2017 報告会 (8/24)
主催 TOKYO ACM SIGGRAPH (シーグラフ東京)
開催日 2017年8月24日(木曜日)
開場 18:00 報告会 18:30-21:00
場所 女子美術大学 杉並キャンパス 女子美術大学杉並校舎 7号館2階7201教室
杉並区和田 1-49-8(最寄駅:東京メトロ丸の内線 東高円寺駅徒歩10分)
詳細はこちら http://www.sig-tokyo.org/
JST「ライフイノベーション 新技術説明会」(8/24)
2017年08月24日(木) 12:55~16:00 JST(科学技術振興機構)、タマティーエルオー株式会社主催 「ライフイノベーション 新技術説明会」にて講演します ご興味ありましたら個別相談申し込みをどうぞよろしくお願いします.
https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/tama-tlo/2017_tama-tlo.html
CEDEC2017 (8/30-9/1)
ゲーム開発者会議CEDECでの展示です.登録必要・有料です.
家族愛をテーマにした子育てVRエンタテイメント ”Real Baby – Real Family”
http://cedec.cesa.or.jp/2017/session/AC/s58e0597c6eab2/
現地でのロサンゼルス現地での様子などなどはこちらでお送りします.
■白井研究室「SIGGRAPH2017 Emerging Technologiesで「Real Baby」の発表を行いました」